エントリー
フォーム
Entry
1クラスの人数を20名程度と適正なものにし、園児一人ひとりの良い個性を丁寧に伸ばすよう心がけています。
園児の数は全クラスをあわせても200名ほどで目が行き届くため、職員はすべての園児の行動や性格を把握しております。
全職員で子どもたちのことを考えるので、1人で悩む心配はありません。
幼稚園でクラス担任や副担任としてのお仕事をしていただきます。
子どもたちの安全に配慮しながら、1日のスケジュールとカリキュラムに基づいた教育・保育を行っていただきます。
音楽、体育、絵画造形、英語の専門講師と協力しながら子どもたちの人格形成期を支えていきましょう。
当園では四季折々の行事や昔ながらの伝統行事も大切にしており、子どもたちの情操教育につながっています。
業務は多岐にわたりますが、子どもたちの成長を実感できるとてもやりがいのある仕事です。
尊敬できる先輩もたくさんいますので、ともに成長していきましょう。
また、働くときは働き、休むときは休むという風土が根付いており、プライベートも充実させられる職場環境です。
預かり保育担当の職員が行います。
保育室の環境整備
1日の予定の確認・申し送り等
※徒歩・バスなど手段によって登園時間が異なります。
元気な子どもたちと挨拶を交わしながら、体調などのチェックをします。
朝の支度を済ませたら、園庭で元気いっぱい遊びます。
活動例
・朝の会
・学年のカリキュラムに沿った活動
(季節の製作や室内遊び、園行事の練習等)
・専門の講師による指導
(体育・音楽・絵画造形・英語)
園児と同じ自園給食を取りながら、旬の食材を食べることや、できる範囲で残さず食べることの大切さなどを伝えます。この指導は、大切な食育活動の一環と考えています。
自園給食はとても美味しいです!
食後の休憩をとった後は、園庭や室内で遊びます。
クラス別活動の続きをすることもあります。
1日元気に遊んだ園児たちがお家の方と一緒に帰る時間です。
徒歩で通園の場合は引き渡し時に、その日の園児の様子をご報告します。
バス通園の園児は、随時降園します。
預かり保育担当の職員が行います。
園児が帰った後は保育室の環境整備や1日の振り返り、翌日の保育準備を行います。
全職員での打ち合わせ(申し送り事項など)のほか、行事、研修、学年ごとの活動内容の打ち合わせなどを行います。打ち合わせや会議では、若手の先生からも意見がたくさん出ます!やってみたいことはどんどん提案してみてくださいね。
保護者対応では、お子さまの1日の様子や、頑張っていることを保護者にお伝えします。
預かり保育担当の職員が行います。
出欠席の管理、指導案・要録の作成に専用のアプリを使用しています。
それぞれ専用のソフトを使用し、クラウドで保存しているので、先輩の先生の指導案を参考にすることができます。
園だより等のプリント類もアプリで配信するなど積極的にICT化を進め、業務負担を軽減し、子どもたちのために使える時間を確保しています。
バス添乗の職員・トイレ清掃の職員・預かり保育担当の職員がいるので、担任の先生が上記の仕事をすることは、基本的にはありません。
また、フリーの職員が多数いるので、保育の準備や制作物の用意などを分担して行うことができ、日々の保育に集中していただける環境が整っています。